赤坂見附の永代供養、納骨堂なら伝燈院赤坂浄苑
TEL
ご契約済みの方
ご法要・お参りのお問い合わせ 赤坂浄苑管理寺務所
0120-358-053
受付時間 10:00〜18:00 お葬儀など緊急の場合は転送電話にて 24時間受付いたします
未契約の方
資料請求・見学予約専用ダイヤル 株式会社はせがわ
0120-985-418
受付時間 10:00〜18:00 ご契約までのご案内は「はせがわ」が担当します。 詳しくはこちら >
Information
赤坂浄苑 秋彼岸合同法要では 午前・午後と2回の開催とし、参加申し込みが多数の場合は追加で3回目の法要も行います。 塔婆供養や個別の墓前供養も行ってございます。
お彼岸(春彼岸・秋彼岸の年2回)の墓前供養を、各2日間開催します。 参拝室の墓前にてご先祖さまに題しご供養のお経を上げさせていただきます。お時間は10分程度でございます。
お電話による受付といたしますので、下記フリーダイヤルまでご予約くださいますようお願い致します。30分単位の受付でございますが、混雑が予想されますので5〜10分の待ち時間はあらかじめご了承願います。 (供養のお布施は3千円でお願い致します。)
赤坂浄苑 管理寺務所 TEL:0120-358-053
「彼岸(春分・秋分の日)」は、太陽が真東から昇り、真西へ沈みます。西方極楽浄土にいらっしゃる阿弥陀様に思いをはせ、彼の岸に渡らんと極楽浄土を願う気持ちが相重なって始められたのが彼岸会法要です。
お彼岸では ①ご先祖に感謝する気持ちを込めてお仏壇、お仏具のお掃除 ②故人様のお好きだった食べ物や、ぼた餅(おはぎ)、肉・魚を使わない精進料理等をお供えする ③ご先祖のお墓参り ④彼岸会に参加する と良いと言われております。